※終了しました。
第45回てんかん専門職セミナーのご案内
てんかんを持つ成人に関わる専門職を対象とし、てんかんに関する知識、生活支援を行う際の留意点、指導機関と医療との連携について理解を深め、また、専門職同士が情報を共有化し、援助のあり方を考えるための講義を用意しました。
対象は医療・福祉専門職(療育センター・通園施設・知的障害者厚生施設・介護事業所・保健センター・医療機関等)の方々です。
皆様の参加をお待ちしております。
【日 時】 令和2年2月13日(木) 10:00 ~ 16:00
【場 所】 国立病院機構 静岡てんかん・神経医療センター 外来管理棟3階講堂
【内 容】 講義1「日常生活で遭遇するてんかん発作の正しい理解」
講義2「てんかんを持つ人の日常生活」
講義3「てんかん患者さんの高次脳機能障害」
病院見学
【参加のご案内】
・参加費 無料
・昼食(要予約) 500円(領収書は発行致しません)
・応募締切 定員になりましたので募集は終了いたします。
・募集定員 40名 原則、施設につき1名の申込にご協力ください。
申込者多数の場合は当方で調整の上、受講決定をさせていただくこともあります。
・申込み方法 参加申込書を下記リンクからダウンロードしていただき
必要事項をご記入の上、下記申込メールアドレスへ添付しお申込みください。
なお、メール受付のみとせて頂きます。
・受講決定通知 令和2年1月24日(金曜日)までに返信メール致します。
・申込み先 〒420-8688 静岡市葵区漆山886
国立病院機構静岡てんかん・神経医療センター
「第45回てんかん専門職セミナー」担当係
申込メールアドレス 307-seminar2@mail.hosp.go.jp
当院ホームページ https://shizuokamind.hosp.go.jp